最後の校歌、講堂に響き渡る。

今日の修了式で、131年の南保小学校の歴史に幕を閉じました。式で歌った最後の校歌は、閉校式や卒業式と同じように、講堂に響き渡りました。校長先生から修了証をいただく子供たちの姿を見て、立派に成長したなあと感じました。新たな旅立ちをした41名…

冬の川 探検隊に行って来ました。

五箇庄小学校の子供たち19名と冬の小川の秘密を探りに行って来ました。水やお湯の温度、雪の結晶などを観察したり、川やダム、用水の働きなどを学んだりしました。小川河口の内水面漁協では、鮭の稚魚を放流させていただきました。4年後に小川に帰って来…

全てのイグルーが、完成したぞー!!

冬の宿泊学習が、無事終了しました。今年こそはと完成を目指したイグルー。全て完成しました。子供たちの思いが、達成できてよかったです。

「1年の計は、元旦にあり」

明けまして おめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 2005年 新しい年が始まりました。「1年の計は、元旦にあり」です。今日のスタートを大切に、1年を過ごしたいものです。私は、「走り初め」をして今年の目標を考えました。

夢創塾で、卒業証書を漉きました。

「水が冷た〜い。」「トロロアオイ、どろどろ気持ち悪〜い。」夢創塾の紙漉き小屋に子供たちの声が響き渡りました。手にしみ入るほどの、山清水の冷たさでしたが、子供たちは、「世界に一つだけの卒業証書」を漉こうと真剣そのものでした。総合的な学習の時…

大声援、ありがとうございました。

天候が危ぶまれる中、持久走大会を行いました。練習不足でめあてを達成できるか心配していましたが、そこは南保っ子。さすがです。最後までしっかり走り抜き、走る喜びを味わっていました。声援いただいた観客の皆様、ありがとうございました。

盛り上がったぞー!!

今日の閉校記念「ふれあい祭り」は、とても盛り上がりました。ステージ発表もお店も、ゲストもキャストも力一杯楽しめましたね。お店では、行列の出来たお店もあったとか・・・。運動会に続いてまた一つよい思い出がつくれました。今日までお客さんを迎える…

なかなかお落ちないなあ〜。

家庭科で「洗濯の実習」をしました。朝着てきた体操服と靴下を手洗いしました。初めての子供もいたようですが、なかなかの手つきでした。丁寧に洗った後、すすぎと脱水をして、しわを伸ばして干しました。あいにくの天気で教室に干すこととなりましたが、き…

運動会、バンザイ!!

みんなで盛り上げた応援、一生懸命走り抜いた徒競走、競技を楽しんだ興味走、そして心を一つにした鼓笛隊にダンスと組み立て、どれも南保小学校の文化が受け継がれていました。最高のパフォーマンスで最高の運動会にしてくれた50人の子どもたち、感動と思…

運動会まであと3日

今日は、予行練習を行い、練習の成果を確認しました。練習日数が少ない状況でしたが、ほぼ出来上がっていました。あと3日、最後の仕上げに力をそそぎたいと思います。

清水さんありがとう!!

延期になっていた稲刈りをしました。お世話いただいた清水さんのおかげで、立派な稲穂を付けました。子供たちは、慣れたてつきであっという間に刈り上げました。新米での給食が楽しみです。

キャンプ、うまくいきましたね。

児童クラブのスタッフのみなさん、キャンプご苦労様でした。きっとお疲れのことと思いますが、やり遂げた充実感も感じられたのではないでしょうか。事前の打合せから買い出し、前日準備、そして本番と苦労されたことと思います。今は大成功で、ほっとしてお…

うまく焼けたぞ!!

ダッジオーブンのパン、竹のバームクーヘン。おいしく焼けました。天気にも恵まれ、2日間楽しく活動しました。2・3人病人も出ましたが、全員無事帰ってきました。夏の宿泊、大成功!!

やったあ、浮いたぞー。

遊びの達人が中心となりみんなで作ったペットボトルイカダ。見事に浮かびました。子供たちは、おもしろさに大満足。花丸の活動でした。

プールに水しぶきと歓声が・・・。

子供たちが、待ちに待ったプール開きでした。久しぶりにプールに入られるとあって、朝からそわそわ。テープカットが終わって、自由泳ぎ。子供たちの大きな歓声が響き渡りました。これから、楽しく安全に泳いでほしいと思います。

やっぱりでっかいなあ!!

保留になっていた「奈良の大仏を描こう」が、やっとできました。写真や資料ではなかなか大きさを実感としてとらえることができないので、実際に描いてみることで確かめました。「やっぱりでっかいなあ。」中学校の修学旅行で実物を見たときの感動を思い出し…

楽しかったパネルシアター

わかばタイムに保健委員会が「歯を大切にしよう」集会を開いてくれました。パネルシアターでは、「はみがきマンとミュータンス」が登場し、歯磨きが必要なわけを楽しく紹介してくれました。発表する声が大きく聞きやすかったので、歯磨きの大切さが伝わって…

アンモナイトは、見つかりませんでした。

理科の現地学習として、地層の見学と化石を探しに境川の上流、大平発電所近くへ行ってきました。河原に下りてすぐに化石探しをしました。黒っぽい石を探すように助言しました。初めはなかなか見つけられなかったようですが、一人見つけ二人見つけする内に、…

縄文土器を作ったぞー!!

あさひ野小学校の6年生と一緒に、なないろKANで「縄文土器づくり」に挑戦しました。なかなか思った形に作り上げることができず、苦労していましたが、出来上がりには縄目の模様や飾りなどを付けると、縄文土器らしくなりました。作ってみて、縄文人の器…

ホタルが飛び交う!!

「ビオトープにホタルがでたよ。」とPTAの長谷さんから連絡をいただきました。さっそく長谷さんに案内していただいて、木流し川とビオトープ、そして蛭谷の谷川に行って来ました。 いましたいました。ビオトープに数匹、風の階段付近にも、淡い光を放って…

おいしくできたぞ!!

家庭科の調理実習で、卵を使った朝食のメニューを作りました。「ゆで卵」「目玉焼き」「とき卵」・・・・。調理の方法はいろいろでしたが、味付けはバツグン。みんなおいしくいただきました。食べ過ぎて、給食は半分しか入りませんでした。 今度の土・日の宿…

絵手紙を描きました!!

昨日漉いた和紙。「これ本当に牛乳パック?」と出来上がった紙を見て、触って・・・。それに絵を描き入れて、絵手紙にしました。一生懸命に漉いた和紙に、うまく絵が描けてみんな喜んでいました。

牛乳パックで、紙漉きだ!!

牛乳パックで紙漉きをしました。牛乳パックを細かくしてミキサーにかけ、紙の繊維をつくってから漉きました。子供たちは、簡単に和紙らしく出来上がったのにはびっくりしていました今、廊下の窓ガラスに張り付けて、乾かしています。乾いたら、漉いた紙に絵…

走った!走った!

今日は、新エネルギー教室が開かれました。エネルギー博士とカッパが登場して、クロスワードクイズを解きながら新エネルギーについて学びました。 地球に優しいエネルギー源の一つとして、太陽光発電の方法を学び、それを生かした車「ソーラーカー」も実際に…

楽しかったよ、ベンジャミン。

5限、図書室でALTのベンジャミンを迎えて、英語活動をしました。あいさつの仕方や今の自分の様子を伝える方法をゲームを通して教えてもらいました。短い時間でしたが、楽しく英語を学ぶことができたと思います。お家でも会話してみてね。

みんな見事に完走!!

名水マラソンに南保っ子が親子でたくさん参加しました。全員3㎞を見事完走。さすがです。何事もチャレンジすることが大事です。これをきっかけに、11月の持久走大会や扇状地マラソンなどを目指して、走ることを続けていきましょう。私も負けずにがんばる…

南保っ子全力を出しきる!!

危ぶまれた天気でしたが、無事体育大会を終えることができました。南保っ子は、日ごろの練習の成果を十二分に発揮しました。自己記録を更新した子供や、見事入賞を果たした子供など、みんなよく頑張ったよ。今日まで筋肉痛や関節痛・・・、痛さや苦しさによ…

「歩こう会」の下見

激しい雨の中、6月6日(日)に実施予定の歩こう会の下見に参加しました。行きは、桜町から小川橋を渡り、柳田、不動堂経由であさひ野小へ。途中危険個所を確認しながら約1時間で到着。ぐるっと回り込むため距離と時間がかかりました。偶然あさひ野小では…

「ど〜んと朝日」おもしろマップづくり

6年生4名、5年生2名が、南保地区の名所、名人などを取材しました。夢創塾、びるだん和紙の家、北山商店のとうふ、バタバタ茶、南保小学校、清水寺、湯上谷の名水、あさひ柿、赤川焼(越山房)の9箇所を回りました。どこも事前にアポを取らずに訪問しま…

家庭訪問、ありがとうございました。

お仕事の忙しい中、貴重な時間を割いていただき感謝しております。担任は、緊張のため額と背中がびっしょり・・・。もっとリラックスして、お話ができていたらと反省しております。